あなただけのオリジナルデザインで差をつける
テンプレートサイトと一線を画す、あなたのブランドにぴったりのデザインをご提供します。
せいもりすたじおのデザインカスタマイズサービスは、「ありきたり」から脱却し、訪問者の記憶に残るサイトを実現します。
デザインカスタマイズでできること
ブランドイメージの統一
ロゴ・カラー・フォントなど、あなたのブランドイメージに合わせたデザインで、統一感のあるウェブサイトを制作します。
ブランディングに一貫性を持たせることで、訪問者への印象を強化します。
ユーザー体験の向上
見やすく使いやすいサイト設計で、訪問者が求める情報にスムーズにアクセスできるようにします。
ユーザー体験を向上させることで、滞在時間の延長や問い合わせ率の向上につながります。
集客力の強化
魅力的なデザインと明確な動線設計で、訪問者の行動を促します。
「見て終わり」ではなく「アクションにつながる」サイトデザインを実現します。
モバイル最適化
すべてのデバイスで美しく表示されるレスポンシブデザインを標準対応。
スマートフォンからのアクセスが増加する現代において、モバイルでのユーザー体験を最適化します。
カスタマイズメニュー
ヘッダー・フッターデザイン
料金目安:22,000円(税込)~
サイトの顔となるヘッダー部分と、重要な情報を含むフッター部分のデザインをカスタマイズします。
オリジナルのナビゲーションメニューや問い合わせボタンなど、使いやすさと見た目の美しさを両立します。
カラースキーム・タイポグラフィ
料金目安:16,500円(税込)~
ブランドイメージに合わせた配色と、読みやすさにこだわったフォント選定を行います。
統一感のある色使いとタイポグラフィで、プロフェッショナルな印象を与えます。
メインビジュアル制作
料金目安:33,000円(税込)~
サイトの第一印象を決めるメインビジュアルを、あなたのビジネスの魅力が伝わるデザインで制作します。
オリジナルの写真撮影や画像編集も対応可能です(別途料金)。
投稿・固定ページテンプレート
料金目安:27,500円(税込)~
ブログ記事や実績紹介など、特定の目的に最適化されたページテンプレートを作成します。
統一感を保ちながら、コンテンツが引き立つデザインを実現します。
カスタム投稿タイプ・フィールド
料金目安:55,000円(税込)~
商品紹介、事例紹介、スタッフ紹介など、特定の情報を効率的に管理できるカスタム投稿タイプを設定。
入力フォーマットを統一することで、更新作業が簡単になります。
デザインリニューアルパッケージ
料金:110,000円(税込)〜
既存WordPressサイトの全体的なデザインを一新するパッケージです。
デザインカスタマイズの流れ
ホームページのデザインは、お客様の「顔」となる大切な要素です。
せいもりすたじおでは、お客様のブランドの魅力を最大限に引き出すデザインカスタマイズを、以下の流れで丁寧に進めてまいります。
お悩みをお聞かせください
「今のデザインが古く感じる」「競合と差別化したい」「ブランドイメージを統一したい」など、デザインに関するお悩みをじっくりとお聞かせください。30分の無料Zoomコンサルティングで、現在のサイトの課題や理想のイメージについてお伺いします。
ブランドカラーやロゴ、これまでの販促物など、お持ちの資料があれば拝見させていただきながら、ターゲットとなるお客様の心に響くデザイン方針を一緒に考えていきます。
業界の動向や最新のデザイントレンドもご紹介しながら、お客様のビジネスにぴったりのデザイン方向性をご提案します。
デザイン提案
ヒアリングでお聞きした内容をもとに、メインビジュアルや全体的なデザインコンセプトを3パターン程度ご用意します。「こんなデザインになりますよ」と具体的にイメージしていただけるよう、実際のサイトデザインに近い形でご提案します。
色使いやフォント、画像スタイル、余白の使い方など、デザインの重要な要素をビジュアル化し、それぞれのデザイン案の狙いや特徴も分かりやすくご説明します。
「どのデザインがしっくりくるか」「この色合いは自社のイメージに合うか」など、率直なご感想をお聞かせください。デザインは好みの問題も大きいですので、遠慮なくご意見をいただければと思います。
デザインを磨き上げます
ご提案したデザイン案へのご意見をもとに、さらに調整を重ねていきます。「この部分はもう少し明るい色味に」「こちらのフォントの方が読みやすい」など、細かなご要望も歓迎です。
デザインの方向性が決まったら、各ページの詳細なレイアウト設計に入ります。トップページだけでなく、サービス紹介ページやお問い合わせページなど、サイト全体で統一感のあるデザインにまとめていきます。
レイアウト案ができあがったら再度ご確認いただき、「ここはもう少し写真を大きく」「この文章はもっと目立たせたい」といった調整を行います。この段階でしっかりと詰めておくことで、実装後の大幅な修正を防ぎ、スムーズに進められます。
丁寧に実装します
デザイン方針が固まったら、いよいよWordPressテーマへの実装作業に入ります。せいもりすたじおでは、ただ見た目を整えるだけでなく、以下のポイントにもこだわって実装しています:
- レスポンシブデザイン:
PC・タブレット・スマートフォンなど、あらゆる画面サイズで美しく表示されるよう調整します - 読み込み速度:
画像の最適化など、サイトの表示速度も考慮します - 操作性:
見た目だけでなく、訪問者が使いやすいUIにこだわります - 更新のしやすさ:
お客様自身で更新する際にも崩れにくい設計を心がけます
実装の途中段階でも、要所要所でお客様に確認していただきながら進めます。
「想像していたのと違う」ということがないよう、コミュニケーションを大切にしています。
すべての実装が完了したら、実際のブラウザやさまざまなデバイスで表示を確認していただきます。細かな調整が必要な箇所があれば、納品前にしっかりと修正します。
デザインカスタマイズが完了したサイトを納品する際には、必要に応じて更新方法のレクチャーも行います。「この部分を更新するにはどうすればいいか」「新しい写真に差し替えるには」など、実際の画面を見ながらZoomで操作方法をご説明します。
納品後も2ヶ月間は無料サポート期間として、操作方法のご質問や軽微な調整のご相談に対応いたします。その後も必要に応じて、季節のデザイン変更や新コンテンツの追加など、継続的なサポートも承っております。
せいもりすたじおのデザインカスタマイズは、単に「きれいなサイト」を作るだけではなく、お客様のビジネスゴールを達成するための戦略的なデザインを心がけています。「見た目が良い」だけでなく「成果に繋がる」デザインを、お客様と一緒に作り上げていきましょう。
ご不明な点やご質問がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
よくある質問
お問い合わせ
「もっと魅力的なサイトにしたい」「ブランドイメージに合ったデザインにしたい」など、デザインに関するお悩みやご要望があれば、お気軽にご相談ください。
現在のサイトの課題や改善点をお聞かせください。あなたのビジネスにぴったりのデザインをご提案します。