ホームページは作って終わりではありません
せいもりすたじおでは、ホームページ公開後の運用もしっかりサポート。「更新する時間がない」「セキュリティが心配」といったお悩みを解決します。お客様のビジネスに集中していただけるよう、サイト運営の手間を軽減するサポートプランをご用意しています。
「作って終わり」から「一緒に育てる」へ
ホームページは公開してからが本当のスタートです。定期的な更新や安全性の確保、アクセス状況の分析など、継続的なメンテナンスが必要です。
せいもりすたじおでは、ホームページを長期的なビジネス資産として育てていくための運用サポートを提供しています。
サポートが必要な理由
時間の効率化
サイト運用に時間を割くよりも、本業に集中する方が効率的です。運用はプロにお任せください。
セキュリティリスクの軽減
WordPressは定期的なアップデートが必要です。放置するとセキュリティホールになる可能性があります。
検索エンジン評価の維持・向上
Googleは定期的に更新されるサイトを高く評価します。更新頻度が低いと検索順位が下がることも。
ユーザー体験の向上
古い情報や機能しないリンクはユーザーの信頼を損ねます。最新の状態を保つことで良い印象を与えられます。
月額サポートプラン
ベーシックプラン:8,800円/月(税込)
小規模サイトの安定運用に最適なプランです。
サポート内容
- WordPress本体・テーマ・プラグインの定期更新
- セキュリティ対策と監視
- 週1回の定期バックアップ
- コンテンツ更新代行(月3回まで)
- 簡単な修正・調整対応
- メールでのお問い合わせ対応(平日10-17時)
スタンダードプラン:16,500円/月(税込)
集客を強化したい方におすすめのプランです。
サポート内容
- ベーシックプランのすべての内容
- コンテンツ更新代行(月5回まで)
- SEO対策の継続的な改善
- 月次アクセス解析レポート提供
- SNS連携サポート
- 電話・Zoomでのお問い合わせ対応(平日10-17時)
プレミアムプラン:27,500円/月(税込)
本格的なウェブマーケティングを実施したい方におすすめのプランです。
サポート内容
- スタンダードプランのすべての内容
- コンテンツ更新代行(月10回まで)
- オリジナルコンテンツ制作サポート(月1回)
- 詳細なアクセス解析と改善提案(月1回)
- 競合サイト分析(四半期に1回)
- 緊急時対応(24時間以内)
サポート内容の詳細
セキュリティ対策
- 定期アップデート
WordPress本体、テーマ、プラグインを最新の状態に保ち、セキュリティホールを防ぎます。 - セキュリティ監視
不正アクセスやマルウェア感染の兆候を常時監視し、問題があれば迅速に対応します。 - スパム対策
コメントスパムや問い合わせフォームからのスパムを防止する対策を実施します。
バックアップ管理
- 定期バックアップ
万が一の際にすぐに復旧できるよう、定期的にサイト全体のバックアップを行います。 - バックアップ保管
複数世代のバックアップを安全に保管し、必要に応じて過去の状態に復元できるようにします。
コンテンツ更新サポート
- 記事・ページの更新
お客様からお預かりした原稿や情報をもとに、記事やページの更新を代行します。 - 画像の最適化
サイト表示速度に影響しないよう、画像サイズや形式を最適化して掲載します。 - コンテンツ提案
アクセス解析結果をもとに、効果的なコンテンツを提案することも可能です。
SEO対策
- 内部SEO対策
タイトルやメタディスクリプションの最適化、内部リンク構造の改善などを行います。 - 検索順位チェック
重要キーワードの検索順位を定期的にチェックし、変動があれば対策を講じます。
アクセス解析
- 改善提案
分析結果をもとに、コンバージョン率向上のための改善提案を行います。 - 訪問者データ分析
どこからどのような訪問者が来ているか、サイト内でどのように行動しているかを分析します。
サイト運用サポート開始までの流れ
ホームページは作って終わりではなく、継続的な運用こそが集客や成果につながる重要な要素です。せいもりすたじおでは、お客様のホームページを「育てる」サポートサービスをご用意しています。更新の手間を減らし、安心してサイトを運用いただけるよう、以下の流れでサポートいたします。
「更新する時間がなかなか取れない」「WordPressの操作に不安がある」「セキュリティが心配」など、サイト運用に関するお悩みはありませんか? まずは30分の無料相談で、現在の状況や課題をお聞かせください。
現在のサイト運用状況をお伺いしながら、お客様のビジネスにとって最適なサポート内容をご提案します。「この部分だけ手伝ってほしい」というピンポイントのご相談から、「すべておまかせしたい」という包括的なサポートまで、柔軟に対応いたします。
これまでの運用でうまくいっている点や困っている点など、率直にお話しいただければ、より的確なサポートプランをご提案できます。
ご相談内容をもとに、お客様の状況やご予算に合わせたサポートプランをご提案します。せいもりすたじおのサポートプランは、大きく以下のようなサービスで構成されています:
基本サポート
- 定期的なバックアップの取得
- セキュリティ対策とモニタリング
- WordPressなどの定期アップデート
- 簡単な修正・更新のご相談対応(月○回まで)
オプションサービス
- コンテンツ更新代行(ブログ記事やお知らせの更新など)
- 新しいページの追加・デザイン調整
- アクセス解析と改善提案
- SEO対策サポート
- お問い合わせ対応の代行
プランの内容や料金についてご納得いただけましたら、サポート開始に向けた準備を進めます。サイトの現状確認のため、管理画面へのアクセス方法や、これまでの運用状況に関する情報をお伺いすることがあります。
サポートプランが決まりましたら、安心してお任せいただけるよう、契約書の取り交わしを行います。クラウドサインという電子契約サービスを使って、スムーズに手続きを進めます。
契約締結後、サポート開始のための初期設定作業に入ります。これは、万が一の時に備えたバックアップの取得や、セキュリティ状態のチェック、管理画面のユーザー設定など、安全な運用のための基盤を整える作業です。
サポート料金は、契約内容に基づいて月額制でお支払いいただきます。銀行振込またはクレジットカード決済(Stripe)に対応しており、初回のお支払いが確認できましたら、正式にサポートを開始いたします。
初期設定が完了し、お支払いが確認できましたら、正式にサポートを開始します。契約内容に基づき、以下のようなサービスを提供いたします:
- 定期メンテナンス: バックアップ取得、セキュリティチェック、プラグインなどのアップデートを定期的に実施
- 更新サポート: ブログ記事や新着情報など、ご依頼いただいたコンテンツの更新作業を代行
- トラブル対応: サイトに不具合が発生した場合の原因調査と修正
- 相談窓口: サイト運用に関するご質問やご相談に対応
サポート期間中は、メール、チャット、Zoomなど、お客様のご希望に合わせた方法でコミュニケーションを取らせていただきます。急ぎのご相談や緊急時の対応方法についても、契約時にご案内いたします。
サポート期間中は、月に一度、サイトの運用状況をまとめた「月次レポート」をお届けします。このレポートには以下のような情報を含み、サイト運用の「見える化」を行います:
- 実施したメンテナンス作業の内容
- 更新代行した内容のまとめ
- アクセス状況の分析(訪問者数、滞在時間、流入経路など)
- セキュリティ状態の報告
- サイト表示速度などのパフォーマンス指標
また、レポートと合わせて「改善提案」も行います。「この記事がよく読まれているので関連コンテンツを増やしてはどうか」「お問い合わせが増えるようにフォームの位置を見直してみては」など、サイトの成果を高めるためのアドバイスをさせていただきます。
定期的な振り返りミーティング(Zoom)も可能ですので、顔を合わせながら今後の運用方針を相談したい場合は、お気軽にお申し付けください。
せいもりすたじおのサイト運用サポートは、単なる技術的なメンテナンスだけでなく、お客様のビジネスを成功に導くためのパートナーシップを大切にしています。「何かあったときにすぐに相談できる安心感」と「プロに任せる効率性」を兼ね備えたサービスで、お客様のサイト運用をしっかりとサポートいたします。
自社でサイト運用を行うと、更新作業やトラブル対応に予想以上の時間がかかることも。月額8,800円からのサポートプランなら、その時間をコア業務に集中できるようになり、結果的にコスト削減につながります。万が一のトラブル対応だけでも、専門家への緊急依頼では数万円かかることを考えると、安定した月額料金での予防的なサポートは、長期的に見て大きな価値があります。
初めてのサポート依頼で不安な点や、料金・サービス内容についてのご質問など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
よくある質問
お問い合わせ
サイト運用でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。現在の課題や最適なサポート方法についてアドバイスいたします。
「更新する時間がない」「セキュリティが不安」「もっと集客につなげたい」など、どんなお悩みでもお聞かせください。