本利用規約(以下「本規約」)は、SEIMORI-STUDIO(以下「当社」)が提供するサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用されるお客様(以下「利用者」)は、本規約の内容をよく読み、理解した上で同意いただく必要があります。
第1条(適用範囲)
- 本規約は、当社と利用者との間で締結される本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 当社が本サービスに関して別途定める規定、ガイドライン等は、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約と前項の規定等が異なる場合は、当該規定等が優先して適用されるものとします。
第2条(サービス内容)
- 当社は以下のサービスを提供します。
- WordPressを使用したウェブサイト制作
- ウェブサイトのデザインカスタマイズ
- ウェブサイトの月額サポート・保守
- その他ウェブ関連サービス
- 各サービスの詳細な内容については、当社ウェブサイトの各サービスページまたは個別の契約書、提案書に定めるものとします。
第3条(契約の成立)
- 本サービスの利用契約は、利用者が本規約に同意の上、当社所定の方法によりサービスの申込みを行い、当社がこれを承諾したときに成立するものとします。
- 当社は、以下の場合には申込みを承諾しないことがあります。
- 申込者が実在しないとき
- 申込者が過去に本規約に違反したことがあるとき
- 申込内容に虚偽、誤記または記入漏れがあるとき
- その他、当社が不適当と判断したとき
第4条(料金および支払方法)
- 本サービスの利用料金は、当社ウェブサイトの料金プランページまたは個別の見積書に記載のとおりとします。
- 利用者は、当社が指定する方法(銀行振込、クレジットカード決済等)により、指定された期日までに利用料金を支払うものとします。
- 銀行振込の場合、振込手数料は利用者の負担となります。
- 支払期日を過ぎてもなお支払いがない場合、当社は本サービスの提供を一時停止または契約を解除することができるものとします。
第5条(納品および検収)
- 当社は、個別契約で定めた納期までに成果物を納品するよう努めます。
- 利用者は、成果物の納品後、指定された期間内にその内容を確認し、当社に検収結果を通知するものとします。
- 前項の期間内に利用者から異議の申し出がない場合、成果物は検収に合格したものとみなします。
- 検収に不合格となった場合、当社は速やかに修正を行い、再納品するものとします。
第6条(知的財産権)
- 本サービスにおいて当社が制作した成果物の著作権その他の知的財産権は、利用者への引き渡し時に利用者に譲渡されるものとします。ただし、当社が第三者から許諾を受けて使用している素材等の権利は除きます。
- 前項の規定にかかわらず、当社が本サービス提供のために独自に開発した手法、ツール、プログラム等の権利は当社に帰属するものとします。
- 当社は、利用者の承諾を得ることなく、制作した成果物をポートフォリオとして公開することができるものとします。ただし、機密情報を含む場合はこの限りではありません。
第7条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に反する行為
- 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利を侵害する行為
- 当社のサーバーに過度の負荷をかける行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(保証および免責)
- 当社は、本サービスおよび成果物について、利用者の特定の目的への適合性、商業的有用性、完全性等について保証するものではありません。
- 当社は、利用者が提供した素材、情報等に起因して生じた問題について責任を負わないものとします。
- 天災地変、戦争、暴動、内乱、法令の改正、規制の強化その他不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第9条(損害賠償)
当社の責に帰すべき事由により利用者に損害が生じた場合、当社は当該損害の直接の原因となった取引に関して利用者が当社に支払った利用料金の範囲内で賠償責任を負うものとします。ただし、当社の故意または重大な過失による場合はこの限りではありません。
第10条(契約期間)
- 本サービスの契約期間は、個別契約に定めるものとします。
- 月額サポートプランなどの継続サービスについては、利用者または当社からの解約の申し出がない限り、自動的に契約が更新されるものとします。
- 解約を希望する場合は、契約更新日の30日前までに当社所定の方法で通知するものとします。
第11条(解約・解除)
- 利用者は、当社に対して30日前までに書面または電子メールで通知することにより、本サービスの利用契約を解約することができます。
- 当社は、利用者が以下のいずれかに該当する場合、何らの催告なく本サービスの利用契約を解除することができるものとします。
- 本規約に違反し、相当の期間を定めて催告しても是正されないとき
- 差押、仮差押、仮処分、強制執行等の処分を受けたとき
- 破産、民事再生、会社更生、特別清算等の手続開始の申立てがあったとき
- その他、当社との信頼関係が破壊されたと認められるとき
第12条(個人情報の取扱い)
- 当社は、本サービスの提供のために取得した個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
- 当社は、法令に基づく場合を除き、利用者の同意なく個人情報を第三者に提供しないものとします。
第13条(秘密保持)
- 利用者および当社は、本サービスの提供に関して知り得た相手方の秘密情報を、相手方の事前の書面による承諾なしに第三者に開示または漏洩してはならないものとします。
- 前項の規定は、本サービス終了後も5年間有効に存続するものとします。
第14条(規約の変更)
- 当社は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本規約を変更することができるものとします。
- 変更後の規約は、当社ウェブサイトに掲載した時点で効力を生じるものとし、利用者は変更後の規約に従うものとします。
第15条(通知)
- 当社から利用者への通知は、電子メールの送信、当社ウェブサイトへの掲載その他当社が適当と判断する方法により行います。
- 電子メールの送信による通知の場合、利用者が当社に届け出たメールアドレスに送信した時点で通知が完了したものとみなします。
第16条(権利義務の譲渡禁止)
利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約上の地位または権利義務の全部または一部を第三者に譲渡し、または担保に供してはならないものとします。
第17条(準拠法および管轄裁判所)
- 本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。
- 本サービスに関して生じた紛争については、沖縄地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第18条(協議事項)
本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、利用者と当社との間で誠意をもって協議の上、解決するものとします。
制定日:2024年3月5日
最終更新日:2024年3月5日
SEIMORI-STUDIO
代表:生盛 誠
所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市新川
メールアドレス:info@seimori-studio.com
URL:https://seimori-studio.com